株式会社 太極舎 暁ブルワリー八幡平ファクトリー
【パート・アルバイト】クラフトビールの箱詰め・出荷作業
会社概要
住所 | 〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-42-3 グッデイビル |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 岡部 泉 |
ウェブサイト | https://akatsuki-brewery.com/ |
電話番号 | 03-5452-1337 |
FAX | 03-5452-1198 |
設立 | 1998年9月8日 |
事業所 | 6か所(本社、飲食店3拠点、醸造所2拠点) |
資本金 | 4600万円 |
採用担当部署/連絡先 | 本社 |
業務内容


【3月中旬~下旬に勤務スタート!】
日本で初めての「天然水醸造オーガニックビール」の箱詰めや出荷作業で週3日~週4日勤務いただけるスタッフを募集します。
【業務内容】
・商品の検品、仕分、箱詰業務
・出荷、配送業務
・売店業務
・在庫管理の補助業務
・その他 付随する業務
倉庫内でのお仕事です。製造が完了した商品、缶ビールを箱に詰めていく作業がメインとなり、缶に傷やへこみがないかのチェックや、商品を詰めた箱を出荷するために出荷先ごとにパレットに載せていく作業がございます。男女ともに作業されている職場となります。
また、工場の敷地内にある売店にて商品の販売も行っておりますので、来られたお客様の対応をお願いすることがございます。
現在、暁ブルワリー八幡平ファクトリーでは4種のビールをつくっています。ドラゴンアイという八幡平山頂にある龍の眼のような遅い春の目覚めを告げる沼の名前がついたシリーズです。いずれもアルコール度数が低めですっきりとした飲み口のビールです。日本名水百選のひとつ、金沢清水の恵みは私たちのビールを天然水醸造というこの土地ならではの個性をもたらしたことに加え、オーガニックモルトを使用することで、日本で初めての「天然水醸造オーガニックビール」の醸造所となりました。
八幡平市の多くの人たちに支えられ、「人に自然にやさしく」を体現できるビール造りで、地域に貢献できる事業でありたいと考えています。明るいチームワークで一緒に盛り上げていける方のご応募をお待ちしています。
募集背景
新工場操業開始に伴う増員募集
事業概要・特徴
岩手山を臨む大自然を背景に、2020 年 9 月より暁ブルワリー 八幡平ファクトリーは日本名水百選に選ばれている「金沢清水」を使った天然水醸造のオーガニックビールを造っております。
私たちの事業は食に関わる事業です。食卓は自然の延長線にあります。ゆえに私たちは、人が環境に与える負荷を最小限にすることで自然を尊重し、 人間の心と体の根源を担う食への責任をもつことを約束したいと思います。その思いを、「人に 自然に やさしく」とし、暁ブルワリーのミッションに掲げました。豊かな自然に恵まれたこの地からオーガニックビールの新たな可能性と価値を見出していきたいと考えております。
会社として大切にしている事
当社、太極舎のビジョンは「自然と共に歩む」です。日本の食文化や日本の美意識の原点である自然と人が作る風土を大切にし、企画やデザイン、そしてクラフトビール造りをしてきました。
暁ブルワリー 八幡平ファクトリーは、2011年の東日本大震災の支援活動から端を発しています。そのご縁が、太極舎のビジョンを発展させる事業へ導いてくれました。岩手県八幡平の岩手山の麓に広がる自然と人が織りなす豊かな風景。そして、暁ブルワリーの敷地に湧き出る日本名水百選のひとつ、金沢清水の恵みは私たちのビールを天然水醸造というこの土地ならではの個性をもたらしたことに加え、オーガニックモルトを使用することで、日本で初めての「天然水醸造オーガニックビール」の醸造所となりました。
私たちのビールは日本の食に合うビールとして味覚の設計をしています。やさしい旨味を大切にした日本の食と共にやさしいビールを目指しています。