【8月度】八幡平市内 合同研修会のお知らせ
【8月度研修会テーマ】
■8月19日 14時00分~16時00分 八幡平市役所1F多目的ホール
コミュニケーション研修 講師:平野順子氏
職種・業界に関わらず、仕事をする上で欠かせないのはコミュニケーションであり、人間関係を 構築するために重要な要素です。コミュニケーション力の向上が、ビジネスの成果にもつながります。
カウンセリングでも用いる心理的アプローチも含めがなら、相手と良好な関係を築くためのコミュ二ケーションのあり方や手法を学ぶための研修です。講義・実習型です。
【ご案内】8月度研修会 – コミュニケーション研修
■8月27日 9時00分~11時00分 八幡平市役所1F多目的ホール
ビジネスマナー研修 講師: 平野順子氏
仕事をするときに全ての職業に共通して基本となるのがビジネスマナーです。ビジネスマナーを身につけておくことで、自信をもって仕事に取り組むことができ、お客様のみならず、職場内での人間関係も円滑になります。ビジネスマナーの基本や言葉遣いなどの仕事をするときに必要な基本心得について学ぶ研修です。講義・実習型です。
【ご案内】8月度研修会 – ビジネスマナー研修
■8月27日 13時30分~15時00分 八幡平市役所1F多目的ホール
人口構造と経営戦略 講師: 建岩琢磨氏
日本の高度経済成長は日本の技術力と共に大量の人口が支えていました。岩手県では生産年齢人口が2025年には6万、2030年には13万人減少すると予想され、今の倍以上、採用が難しくなります。今後の消費と労働人口が減少する中取るべき戦略をお伝えします。講義型の研修です。
【ご案内】8月度研修会 – 人口構造と経営戦略
■8月27日 15時30分~17時00分 八幡平市役所1F多目的ホール
新しい組織・リーダーシップ研修 講師: 塚田崇博
組織のリーダーやマネジャーにとって、リーダーシップとマネジメントはとても大切な要素です が、具体的にどのようなことを指すのか考えたことはありますか?組織が目標を達成するために メンバーが自律的に行動する力を与えるためのリーダーシップ技術や、戦略の実行を効果的に行うため、組織目標へ向け組織構成員が効果的に動いていく「仕組み」(人材マネジメント)について学んでいきます。
【ご案内】8月度研修会 – 新しい組織・リーダーシップ研修
■8月度研修会申込み受付URL: https://forms.gle/CinD1QsjfUWNdrAb7
(複数回の参加をご希望の方はお手数ですが参加される研修会ごとにお申し込みくださいませ)
お電話での申込みの場合: 0195-78-8045 塚田
メールでの申込みの場合: noreply@jinji-hachimantai.com
■対象: 八幡平市内で就業されている方
■定員: 各20名
■参加費用: 無料 (会場までの交通費は各自ご負担ください)
■注意事項: 新型コロナ感染症対策の為、参加される方は当日マスクの着用、手指消毒のご協力をお願い致します。また、発熱・せき等の症状がある方はご参加をお断りする事がございます。
ご不明点、お問い合わせは八幡平市まちの人事部メールアドレスnoreply@jinji-hachimantai.com まで